【無料】歯科衛生士の転職・キャリアのお悩み相談を受け付けています

こんにちは、わだやんです。

歯科衛生士歴7年、これまでに35件以上の歯科医院を見てきました。

7年で35件は一見キチガイかと思われるかもしれませんが、内訳はざっとこんな感じです。

  • 常勤:2件
  • 非常勤:1件
  • 単発:5件
  • 見学:27件ちょっと

見学しすぎですね笑

新卒の時もそうでしたが、転職を考える度に見学に行きまくり、自分のキャリアと向き合ってきました。

また、ここ1〜2年では歯科以外にも目を向け、フリーランスで動画編集のお仕事をしたり、株式会社の立ち上げに関わったりしました。

割と謎キャリアを歩んでいる自分の経験が、働き方やキャリアに悩んでいる歯科衛生士さんにとって、少しでもお役に立てればと思い、お悩み相談を受け付けています。

こんな歯科衛生士にオススメ

✔️このまま今の歯科医院にいて良いのだろうか

✔️今の歯科医院では自分のやりたいことができていない

✔️転職したいがスタッフや患者さんのことを考えると一歩が踏み出せない

✔️自分の実力が他の歯科医院でも通用するのか心配

✔️良い歯科医院を見極める方法を知りたい

✔️歯科衛生士+αの働き方をしてみたい

✔️SNSでの発信を始めてみたい

✔️歯科業界以外の仕事をしてみたい

✔️現状を変えたいけどどうしていいかわからない

わたしは、

歯科衛生士なんだから臨床にいないとダメっすね!」とか、

臨床や会社員なんて辞めちまえ!フリーランス最高!」とか、

そんなことは言うつもりもないし、思ってもいません。

肯定も否定もしませんので、吐き出して少しでも楽になっていただけたら、一歩を踏み出すきっかけになれたら嬉しいです。

これまでの経歴

新卒〜3年目:常勤勤務
入職1週間で自分の予約レーンを任されがむしゃらに取り組む。1日10時間勤務のあと症例検討会や翌日の予習の日々。休日はセミナーに自腹で行きまくる。
その後2年半:常勤勤務
最先端の歯科を身に付けるべく都内の知る人ぞ知る歯科医院に往復4時間かけて通勤。歯科医療はこんなにも繊細で深いものなのだと驚愕。必死についていくも、期待に応えられず疲弊。働き方、生き方と向き合う。
常勤勤務最後の半年:SNSで医療人+αの働き方をしている人たちを発見
イベントやコミュニティに参加し、他職種と関わり始める。Twitterでの発信やイベント開催にチャレンジ。
その後3ヶ月:非常勤(週3勤務)
イベントや動画編集、株式会社の立ち上げをやりながら週3歯科医院勤務。院長と相性が合わなすぎて3ヶ月経ったある日限界を迎え、突然辞める(スミマセン)
その後〜現在:フリーランスで動画編集やSNS運用のお仕事に注力。不定期で単発歯科勤務。
歯科医療従事者のシェアリングプラットフォーム「HANOWA」とのお仕事や、歯科医師(角祥太郎先生)の動画編集をさせていただいたりと、充実。

そんなこんなで

✔️ガッツリ歯科に没頭した時期もありつつ
✔️臨床から離れたことで見えてきたものもありつつ

ということで、割と中立的な立場で相談に乗ることができます。

ご相談者さまからの声

4年目の
歯科衛生士さん
今後の働き方についてご相談させて頂きました。
とても物腰の柔らかな方で相談しやすかったです。
和田さんも歯科衛生士であるということから、今までなかなか解決出来なかった悩みをよく理解してくれて、今後どうしていきたいかを一緒に考え、アドバイスして下さいました。
思い切って相談してみて本当に良かったです。
今後のためになるお話ありがとうございました。
6年目の
歯科衛生士さん
将来のことで不安だった頃に和田さんを知って今どんなふうに働かれてるかが気になり連絡しました😌
年齢も近く共感し合えるところがたくさんあり嬉しかったです!!
私はwebデザインの勉強もしてるので未来を具体的に明確化していこう!と思いました😌
ニッカリネン知子さん
和田さんの人当たりのよい柔らかい印象でとても安心して動画作成への質問ができました。
手順や具体的なおすすめソフトなど細かいアドバイスで新しい働き方が楽しみになりました。
3年目の
歯科衛生士さん
本業+αの働き方やリモートで働く歯科衛生士の姿に興味があったので、今回和田さんの実体験や感じたことを聞けてとても参考になりました。
何をどのように始めるのかが不安で悩んでいましたが、自分に合った方法も考えながら今回お話を聞けたので、早速今日から取り組んでいきたいと思います。

※上記のお声は全て、オンラインでご相談を受けた時のものになります🙇‍♀️

お悩み相談の流れ

無料相談は公式LINEのみで受け付けています!

①公式LINEで友だち追加
友だち追加

②下記フォーマットに沿って、相談事項を送る
【年代(20代後半など)】
【歯科衛生士歴(○年目)】
【どこでこの相談を知ったか】
【相談内容】

③1週間以内にご返信
※1週間経っても返信がない場合は、お手数ですが再度お送りくださいませ🙇‍♀️

メッセージのやり取りを、匿名で本サイトやSNSに掲載させていただく場合があります。
(他の方にも参考にしていただきたいためです🙇‍♀️)
プライバシー情報等は、伏せていただけますと幸いです!
これまでにいただいた質問回答記事は以下にまとめております。
note(ノート)

歯科衛生士さんからいただいた質問回答記事をまとめています。「在宅ワークができるようになりたい」という方は参考にしてみてく…

最後に:働き方に悩む歯科衛生士を救いたい

臨床に没頭するもよし。

臨床以外のことをチャレンジするもよし。

歯科衛生士である前に、あなたはひとりの人間です。

少しでもあなたらしい選択ができる、そんなきっかけになれたら嬉しいです。

友だち追加